田舎日記 応援します!あなたの田舎暮らし

kinmari

小山の日記

立秋

8月7日は立秋です
楠本の日記

トレニア

8月6日の誕生花はトレニアです。 花言葉「温厚」「ひらめき」
和歌山に暮らそう☆

藤の花

藤の花が咲いています 藤の花全体の花言葉は、「優しさ」「歓迎」「決して離れない」
釣り情報

釣果情報

田杭の波止場で小グレ 日ノ御埼沖でイサキ、マアジ [由良町】 ♪上野渡船 0738-65-1222 ☆3日 ・ヒジキでコロダイ67cmが1匹、イシガ...
近マリのお知らせ♪

棟上げ

日高町萩原(第3分譲地)D号地が棟上げしました(*^^*) 完成まであと少しですね
社長の日記

アサガオ

自宅のフェンスにアサガオ。
社長の日記

セミ

自宅の庭のケアキにセミの脱け殻。
小山の日記

舞妃蓮

舞妃蓮の蕾
楠本の日記

梅干しの日

7月30日は、和歌山県日高郡みなべ町の東農園が2004年に制定した記念日「梅干しの日」です。 古来より長い歴史の中で「梅干しを食べると難が去る」と言い伝えられてきました。 このことから、7(なん)が30(さる)の語呂合わせで、7月30日...
和歌山に暮らそう☆

ごぼう商工祭2022 盆踊り

ごぼう商工祭2022 盆踊りが明日30日(土)に開催されます(*^-^*)
タイトルとURLをコピーしました