田舎日記 応援します!あなたの田舎暮らし

2022-01-15

楠本の日記

小正月

「小正月」は、年末の準備から元旦、松の内と続いてきた正月を締めくくる一連の行事を指します。現代ではあまり使われませんが、1月1日の正月を「大正月」、こちらの一連の行事を「小正月」と呼ぶそうです。14日から柳などの木に小さく切った餅や団子を刺...
タイトルとURLをコピーしました